2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

MSDS制度について

MSDS制度とは、「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善 の促進に関する法律」(以下「化学物質排出把握管理促進法」という。) に基づき、対象化学物質又は当該化学物質を含有する製品を事業者間で取引 する際、その性状及び取扱いに関す…

グリーン調達/購入

今日はよく出てくるISO用語の基礎でグリーン調達/購入について 説明します。 行政機関や企業などが、資材や部品・原材料、その他さまざまな物品、 サービスなどを購入する際に、環境に配慮した製品を優先的に選択して 調達・購入すること。 例えば、社内…

ISO/SR(ISO26000ー社会的責任)動向

社会的責任(SR)に関する作業グループの第4回総会が、2007年 1月29〜2月2日にオーストラリア・シドニーで開催されました。 社会的責任は、国際化標準化機構(ISO)によって2001年より 検討が始まり、昨年よりISO26000として本格…

環境認証取得企業に金利優遇

今日のINUニュースはいつもと違い、社会動向を紹介します。 三井住友銀行は環境認証制度を取得した中小企業を対象に、金利を優遇して 運転資金などを貸し出す無担保無保証ローン「環境配慮企業支援ローン」を 始めた。通常、年商10億円未満の中小企業の…

QMS,EMSの基礎理解

よくISOを取得した会社の人で、QMSとEMSについてよく分からない という質問を受けることがあります。 ISOの基本となる部分であり、簡単に説明しておきます。 1.QMSとは「品質マネジメントシステム」のことです。 家庭での掃除や料理にもその家…

QCDECが求められ始めてきた?

グリーン調達基準と遵法管理 資材調達基準はこれまで、品質、コスト、納期(QCD)が基本であった。 これに、環境経営を目指すISO14001(環境マネジメントシステム)のシステム 構築の一環として、資材調達基準に環境(E)を新たに入れるようにな…